doda

【doda(デューダ)まとめ】dodaを使ったおすすめのメリット7つを解説。

  • 給料を上げたくて転職を考えているんだけど・・・
  • 転職サイト・転職エージェントのdodaを使ってみようかな?
  • dodaの求人数って他と比べてどうなんだろう。

この記事は悩みや疑問を解決していきます。


私はこれまで6回転職をしてきて、その都度、希望する業界や職種で内定をもらってきました。しかし実際は書類選考が通らなかったり面接で上手く話せなかったりして思い通りにいかない転職活動もかなり多く経験しています


上手くいかなかった時はこのまま内定がもらえないんじゃないか、次の面接はうまく自己PRができるだろうかと自信がなく不安ばかり抱えていました


この記事では過去に私が経験した失敗と同じような繰り返しをして欲しくない思いから転職サイトと転職エージェントのdodaをおすすめする理由を徹底解説していきます

この記事を読めばdodaの有益なサービス内容が理解できて今後dodaを活用しながら効果的に転職活動をすすめていく方法が分かります

 

3分で【無料】登録完了

なぜdodaの転職サイトと転職エージェントがおすすめ?絶対におすすめする7つの理由を解説!

この記事では、転職するならdodaの転職支援サービスを絶対に活用することをおすすめしています。

その理由は転職活動を始める時にGoogleやYahoo!の検索サイトで「転職サイト おすすめ」や「転職エージェント ランキング」または「転職 給料 上げる」などのキーワードを入力して調べると思います。

そのキーワードに引っかかったサイトやブログ内で必ず紹介される転職サイトや転職エージェントの中の1つにdodaが入ってくるからです。

なぜdodaがたくさんのサイトやブログ内で認められ紹介をされているのでしょうか。それは単純にdodaのサービスを活用した転職者が満足しているからです。私もdodaを活用している1人として転職者へのサービスが十分に揃っていると感じています

さっそくdodaを実際に利用して転職活動をしている私が絶対にdodaをおすすめする7つの理由を上げました。

  1. 業界最大級の求人数による満足度No.1
  2. 転職サイト・転職エージェントの一体化サービス
  3. スマホアプリ
  4. スカウトサービス
  5. 診断・書類作成ツール
  6. Stepで分かる転職ノウハウ
  7. オンライン転職予備校

では1つずつ解説していきましょう。

【おすすめ理由1】業界最大級の求人数による転職者満足度No.1

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

1つ目は業界最大級の求人数による転職者満足度No.1のところです。非公開求人を含めて10万件以上の紹介企業があるのは転職者にとって魅力的なサービスです。

なぜなら、転職を考える理由や背景は人によってさまざまあるからです。
「転職でキャリアアップしたい」
「チャレンジしたい業種があるけど年齢が不安…」
「通勤時間がかからない会社にしたい」

このような転職理由に対応ができるのもdodaが非公開求人を含めて10万件以上の求人を持っているから可能になってます。

登録会員数約591万人(2020年12月末時点)
公開案件数80,000件以上
非公開案件数非公開あり
男女比男:57%  女:43%
おすすめ度★★★★★
サポート★★★★★
年代別利用者率20代:約54% 
30代:約26%
40代・50代:約20%
出典:https://doda.jp(doda公式レポート)

dodaの転職サイトでは条件を入力して検索できる機能があるので、まずは条件を入れてあなたが気になる企業があるか検索してみることをおすすめします。

さらに、詳しい条件で求人を検索する>のボタンから条件を絞ることでより理想の企業を検索することも出来ます。

dodaを活用して公開されていない非公開求人の紹介も受けられますので広い視野を持って求人検索をしていくといいでしょう。

自分1人で探しているときには出会えなかった企業を紹介してもらえるかもしれません。意外な企業との出会いの可能性があるのが業界トップの求人数を誇るdodaの魅力になりますね

【満足度No.1】求人10万件以上から自分に合う企業に出会える!サポート力と専門力があるから満足できるサービス

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由2】転職サイト・転職エージェントの一体化サービス!

2つ目は転職サイトと転職エージェントが一体化になってるサービスです。

dodaは転職サイトと転職エージェントのサイトが1つにまとめられてます。そのためIDとPWも統一されているため管理がとても簡単です。

一方で、他の転職サイトと転職エージェントはそれぞれがサイトとIDとPWがあり求人情報の確認もログインIDとPWも別になってるのが一般的です

例えばリクルート社が運営しているリクナビNEXTRECRUIT AGENTではそれぞれが運営サイトを持っていることになるのですが、リクナビNEXTは転職サイト運営をしていてRECRUIT AGENTは転職エージェント運営をしています。

このように転職サイトと転職エージェントが独立してサイト運営する方法が一般的な転職支援サービス社のやり方になります。

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

dodaエージェントの活用を希望すると3パターンで企業の紹介を受けることができます

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

  • キャリアアドバイザー紹介
  • 採用プロジェクト担当紹介求人
  • 企業からのオファー

dodaは多方面から企業紹介をしてくれるので幅広く探している方にはとてもおすすめです。自分では探せなかった優良企業の紹介をもらえる場合もございますので、希望の企業への入社も可能性が広がります。

企業側の考えによって転職サイトと転職エージェントに掲載する方法を変えています。それは課金形態が異なるため求人したい企業が異なっているのが理由です。

●転職サイトは「掲載課金型」
求人を掲載したい企業側がお金を払って広告に載せることです。メリットは多くの人に求人広告を見てもらうえることや大量採用したい場合にある程度の問い合わせがくることです。また採用コストを抑えたい中小企業が利用する傾向がみられます。

●転職エージェントは「成果報酬型」
エージェントが企業へ紹介した転職者が採用された場合、企業がエージェントへお金を払うことです。厳選した採用で人材補強したい企業に向いているサービスです。転職者とのマッチング率が高くなるためお金をかけて質のいい採用を求める企業が多い傾向です。

転職活動を1人でやるのと転職エージェントを活用するのでは大きな違いがあります。理想の企業へ入社するためには転職エージェントを上手に活用して、業種・職種にとらわれず幅広く求人を探しましょう

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由3】スマートフォンアプリの有効活用!

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

3つ目はスマートフォンアプリを使うことです!
doda転職アプリのダウンロードはお済みですか?もしまだダウンロードをしていない人がいたら今すぐダウンロードすることをおすすめします

仕事をしながらの転職活動は非常にハードです。時間的に体力的にもできる限り効率的にすすめていきたいと思うのが本音じゃないでしょうか。

転職活動をするときにまず大事になるのが事前準備になります。本格的に転職活動をはじめる前にきちんと準備をしている人としていない人では内定までの間で大きな差が出てしまいます。

●転職活動の4つのステップ

  1. 転職の準備
  2. 履歴書・職務経歴書の書類作成
  3. 応募・面接
  4. 内定・退職・入社

4つのステップを確認すると分かると思いますが、一番最初に取り組むことは転職の準備になっています。簡潔に言うと転職の準備とは失敗の可能性を減らすための転職の基礎固めといったところでしょうか。

アプリを上手に活用する人はどんどん基礎固めを進めてライバルにも差を付けていきます。書類選考を通過しやすくなったり希望企業から採用通知を受けやすくなります。

おすすめのアプリの使い方はいろいろあります。
スキマ時間の有効活用で「求人検索」「紹介企業のチェック」「転職ノウハウ」「疑問・悩みを知る」「履歴書・職務経歴書」これら情報をいつでも確認できるので働きながらでも結構情報をとれます。

またdodaのアプリの操作性・ユーザビリティは非常に高いという評判もあります。
実際に私はアプリを操作して求人検索したり、書類関係を入力することに困ったことはありません。

例えばホーム画面では求人検索のジャンル分けをしてくれているので気になるジャンルの求人を直ぐに見ることができます。

ホーム画面ジャンル分け

  • 新着
  • 特集
  • 希望条件
  • マッチング
  • 閲覧履歴
  • おすすめ


ライバルより良い準備をするためには、役立つ機能を効果的に活用することが大切です。

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

もちろんPCでログインして使う機能と一緒になっていますのでPCまたはアプリのどちらかで情報を更新した場合でも次に使用するときに違う端末でログインしても情報がしっかりと反映されているので心配はありません。

これら機能はアプリ内の役立つ機能のほんの一部機能に過ぎませんので、アプリのダウンロードをされていない人は今すぐにダウンロードして効率的に準備を進めてください。

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由4】スカウトサービスを効果的に活用して一気に面接まで進みましょう!

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

4つ目はスカウトサービスを使って非公開求人のオファーが届くことです。このサービスはdodaの無料登録をする時にスカウトサービスの利用を希望すれば誰でも受け取ることができるサービスです。

スカウトサービスはこんな方におすすめです。

  • 求人を探す時間がなかなかない
  • いろんな求人をみてみたい
  • 面接確約オファーに興味がある

あなたの経験やスキルに合った企業から直接オファーをもらえる可能性があるので、自分で探しているだけでは気が付かない企業が見つかるかもしれません。またブロック情報機能を使うことで現在働いている会社にあなたの情報が流れることはありませんので安心して活用できるのもポイントです。

さらに面接確約オファーは書類選考がなく必ず面接ができるという面白い機能があります。転職で一番最初にぶつかる壁は書類選考です。業種や職種、年代に関係なく書類選考に悩まされる人は非常に多いと思います。

しかし面接確約オファーの機能では企業から連絡をもらった場合に限り書類選考は必要ありません。もし気になる企業から連絡をもらった場合は「応募する」ボタンから応募すれば一気に面接まで進めます。

●面接確約オファーメールの詳細一部

このような内容で面接確約オファーの連絡がきますので、内容を確認してみて
●応募する
●求人詳細
●気になる
3つから選ぶことができます!

万が一希望する求人じゃない場合は「マッチしていない」を選べば今後同じような業種から連絡が来ないよう設定することが出来ます。

スカウトメールはあなたと面接がしたい!と思ってくれている企業からどんどん連絡が来ます。私も登録してる期間で1ヶ月に約40社から面接確約オファーを頂いてます。転職をスムーズに進めるためには希望と違う場合は「マッチしていない」を選ぶことで、dodaの分析データにあなたが希望しない企業を理解していくので本当に必要な情報が届くようになります。

スカウトメールは、使い方次第で非常大きな味方となってくれますのでdodaを活用の際は「スカウトメール」を利用することをおすすめします

スカウトメールを使ったレビューはこちら↓

≫【レビューと評判】dodaスカウトサービスから面接確約オファー届いた!メリット・デメリットを正直に解説

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由5】診断・書類作成ツールで徹底した自己分析をしましょう!

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

5つ目は診断・書類作成ツールを徹底的に活用することです。

転職活動中は誰もが悩みを抱えて不安な思いを持っています。そんな焦りや不安から過度なストレスで体に負担を与えてしまい、体調を崩し転職活動がうまくいかなくなってしまっては本末転倒です。

  • 自分自身の市場価値を確認しておきたい
  • 年齢や経験に対して今の年収は適正なんだろうか・・・
  • 面接のときの自己PRが論理的じゃない
  • 適職を知ってから企業を探してみようかな・・・
  • 書類作成ってどうやって完成させていけばいいのかな

このような事で頭がモヤモヤして転職活動に不安をもっている人は、そもそも自己分析が足りていないかもしれません。

さまざまな種類の診断ツールを活用すれば、不安や悩みがスッキリします。まずは診断ツールを活用して徹底的に自分という人間を知りましょう。

●診断・書類作成ツール一覧表

◆診断ツール   ◆ツール機能の内容の解説◆おすすめ度
年収査定・doda会員186万人のビッグデータによる「機械学習」から算出
・3分で年収査定
★★★★★
合格診断・3ステップで診断
・人気企業300社
・メールでお知らせ
★★★★
レジュメビルダー・ガイドに沿って入力するのみ
・Word、PDFでダウンロード可能
・コンビニダイレクト印刷
★★★★★
「自己PR」発掘診断・16問の設問に答えるのみ
・履歴書、職務経歴書にRPが書ける
★★★★★
キャリアタイプ診断・設問120個、所要時間10分
・適した働き方、企業風土を多角的に診断
・A~Eの5つのキャリアタイプ
★★★★
転職タイプ診断・適職探しのヒントが見つかる
・3ステップ
・「転職タイプ」「いまの満足度」が分かる
★★★★★
モヤモヤ解消診断・20の質問
・仕事、プライベートで抱えやすいモヤモヤタイプが分かる
・WomanCareer × ディグラム・ラボ
★★★★★
エゴグラム診断・行動パターンから分類
・50の設問
★★★★

転職とは自分という商品を企業へ売り込むための営業活動のことです。

企業へ売り込む商品(自分自身)のことを何も知らない状態で売り込んだとしたら企業はどう思うでしょうか


もし、あなたが電気屋でテレビを買おうとした時にテレビのスペック価格メリットデメリットそれ使うと自分がどんな風になるのか・・・について何も知らなかった場合さっきまで買おうか迷っていたテレビをそれでも買おうと思うでしょうか。

絶対に思いませんよね。

あなたはどんな店員さんからテレビを買いたいと思いますか。それは説明しなくても分かると思いますが商品のことに詳しく、買って欲しいという情熱や使うとどんなメリットがあるのかをきちんと説明してくれる店員さんから買いたいと思うはずです。

転職活動でも全く同じことが言えるのではないでしょうか

自分自身を診断・分析することで企業にとって必要な人材であることを論理的に説明ができます。診断・書類作成ツールを使って転職活動全般に役立つ基礎固めをしましょう!

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由6】Stepで分かる転職ノウハウ!4ステップを完全ガイド

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

6つ目は転職ノウハウで知識やスキルを具体的に知ることをおすすめします。

転職は4つのステップで活動が行われていきます。

  1. 転職の準備
  2. 履歴書・職務経歴書の書類作成
  3. 応募・面接
  4. 内定・退職・入社

必ずどこかでつまずく時がくるでしょう。つまずいて起き上がれず前に進むことが難しくなってしまわないように4つのステップにおけるノウハウを確認して転職活動を行いましょう

dodaはそれぞれのステップによる転職ノウハウを細かく教えてくれています。過去のデータ分析から転職者が悩むであろう問題点についてしっかりサポートしているのでとても安心です。

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

もしあなたが転職活動中にどこかのステップでつまずいてしまった時はStepで分かる転職ノウハウを確認することで、また新たに1歩前に進むことができる内容になっています。

私も転職6回を経験していますが、スムーズに転職が進んだことは1度もなく必ずどこかのステップでつまずき前に進むことが難しい状態になってしまいました。

しかしノウハウを知っていればほとんどの悩みや困った状況をクリアにしていけます。ノウハウを知らなかった為に職務経歴書を書くのに2週間以上も経ってしまった・・・という経験者もいるのではないでしょうか。

もちろん現在の仕事をしながら転職活動をされる人がほとんどだと思いますので、スケジュールが予定通りに進まないことの方が普通かもしれません。だからこそノウハウを知ることで転職活動にムダをなくし必要なところに時間を使って欲しいと思います。

doda転職サイトのStepで分かる転職ノウハウの機能を十分に活用して、納得がいく転職活動ができるようにしたいですね。

3分で【無料】登録完了

【おすすめ理由7】オンライン予備校は役立つセミナーや相談できる個別面談を受けられる!

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

7つ目は転職オンライン予備校を活用することです。

転職セミナーや自己分析・情報収集や活動における理解深めるためのサービスとなっているので時間があるならば必ずあなたに活用してほしいおすすめのサービスになります。

  • 自己分析・職務経歴書作成・面接対策などの必要なスキルを知りたい・・・
  • これから本格的に転職活動を進めていきたい!
  • コロナ禍での転職が不安だ
  • 今の職場を辞めて転職した方が将来のためになるのだろうか・・・
  • 自分にはどんな仕事が向いているのだろう

このように悩んでいる人の不安や疑問についてサポートしてくれるかなり有益なサービスになります。セミナーや個別相談の内容はそれぞれ違うテーマになりますので、あなたに合ったプログラムを選択してください。

さらに場所を選ばないメリットもあります。オンラインビデオツールを使用するためPCまたはスマートフォンで好きな場所から気軽に参加することができます。

●オンラインセミナーとオンライン個別相談の主なテーマ

出典:https://doda.jp(doda公式サイトスクリーンショット)

例えば、これから本格的に転職活動を進めたいと思っている方には転職教室のセミナーをおすすめ致します。

このセミナー内容は転職活動を成功させるために必要なスキルが2時間で身につくセミナーになっていて「自己分析」「職務経歴書作成」「面接対策」などの内容について詳しく解説しているからです。講座を通じて、企業担当者にあなたの魅力を伝えられる状態を目指してください。

オンラインセミナー情報とオンライン個別情報はdodaのHPで事前に掲載してあります。

あなたに合ったプログラムを活用して転職の成功率を上げましょう。また困っている時は一人で悩まず個別相談も利用してプロから適切なアドバイスをもらうことをおすすめします

3分で【無料】登録完了

dodaは誰でも登録必須のメディア!複数メディアの併用でさらに理想の転職

ここまではdodaをおすすめする7つの理由を解説してきました。

dodaは総合型であり、数少ない転職サイトとエージェントが一体化になっているメディアです。求人数やサポート体制を考えても転職希望者の誰もが登録必須のメディアです。

私も現在進行形でdodaを活用して転職活動をおこないながら市場情報を取っていますが、本当にサポート体制が充実していると感じています

ここまでdodaをおすすめしてきましたが、さらに転職を良い方向に進めるためにはdodaだけを活用して転職活動をするのはおすすめしません。他の転職サイトや転職エージェントも合わせて登録することをおすすめします。

doda以外で総合型は、リクルートエージェントマイナビエージェントがあります。

他の転職エージェントと転職サイトを検討するならこちら↓

≫【おすすめ】会社を辞めたいと思ったら必見!転職するなら登録すべき転職エージェントを紹介

また総合型以外には特化型サイトもありますので、希望の企業や業種がはっきりとしているのであれば特化したサイトを3~4つぐらい登録しましょう。

● 複数個の転職サイトと転職エージェントに登録した方がいい理由

  • 総合型と特化型と分けて登録する
  • 他の転職サイトに載っている求人情報がある
  • 担当エージェントと相性が合わないときがある
  • 得意分野をもっている
  • たくさんの情報を取ることができる

求人検索をしている段階ではより多くの企業に出会うことが理想の転職に近づくことになります。さまざまな転職サイトと転職エージェントからできる限りたくさんの情報を取っていきましょう。

その中の1つとして実際活用してとても満足しているのでdodaをおすすめします

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA